2009年6月29日月曜日

だから、会社が儲からない!

だから、会社が儲からない! 経営者向けの本でした。経営者がどれだけ、人材を活用して会社を活性化できるかってことらしいです。まぁ、万年下っ端としては、上司や会社、経営者の意向にどれだけ沿った行動を取れるかが評価になるだろうから、別目線のこととしてそれなりに参考にはなりました。

2009年6月26日金曜日

マイケル急死に思う

マイケル・ジャクソンさんが急死ですね。

個人的な思いとしては、ビートイットのリフがスティーブ・ルカサー、ソロがエディ・ヴァン・ヘイレン。ブラック・アンド・ホワイトのギターがスラッシュ。ツアーギタリストがジェニファー・バトンてことかなー。

マイケルをしっかりと聞いたのはバッドが初めてだったなー。で、当時そのアルバムを貸してくれた女の子。その時に同じ班だった女のことをフト思い出しました。同じ班だった女の子は、クラス、学年でもトップクラスの成績で、クラブは陸上部。メガネをかけてて、ちょっと控えめだけど、クラス委員とかもやって、皆に信頼される子だったなー。

何となく良い雰囲気になってた時もあったような気がするけど、そこはそれ、多感な中学生だったんで、やっぱりルックス重視で女子を見ちゃうのよね。今思えば、あんな感じのしっかりしてるけど、控えめな女の子と付き合ってたら、自分の成長にもつながったのかなー?なんて思っちゃう。

うーん、今はきっとキレイになってるんだろうな。好きになっちゃうかも。なーんて。

そんなことを思い出したマイケル急死でした ^^;

2009年6月25日木曜日

お父さんのための 子どもの心のコーチング

お父さんのための 子どもの心のコーチング子育てには母性だけでなく父性も大事ってこと。母親が母性を父親が父性を与えるわけでなく、それぞれがその家族に適した役割を演じれば良いと。子育ては部下育てにも共通するものがありますよ、てなもんです。

2009年6月20日土曜日

イエス・キリストの生涯を読む

イエス・キリストの生涯を読むダ・ヴィンチコードをテレビで見てたばかりだったので、ナイスタイミングでした。ダ・ヴィンチコードがフィクションのまたフィクションだとすれば、本書はかなり誠実に聖書を紐解いて、イエスを紹介しています。

2009年6月17日水曜日

日本史&世界史が同時にわかる本

日本史&世界史が同時にわかる本タイトルに期待したものの、そうではなかったかな。「同時にわかる」って・・・。やわらかい教科書って感じかなぁ。いっそのこと、高校生の時の教科書を読んでも良いかな。

大富豪のお金持ち教育―子どもの成功脳はこうしてつくれ!

大富豪のお金持ち教育―子どもの成功脳はこうしてつくれ! 言ってることは、まぁまぁ理解は出来るんですが、やはり庶民向けの本ではないなー。言ってみれば、プレジデントとかを読んで、実践してるようなヒトではまだまだって感じ。だって、ボートを買えとかさー、どう考えても庶民は無理でしょ?でも、射撃はしても良いかも。まぁ、我が家の教育には役に立ちそうにありません。

2009年6月11日木曜日

仕事力―2週間で「できる人」になる

仕事力―2週間で「できる人」になるお馴染み斉藤先生の著作です。とにかく2週間、ひとつのことに集中して力を身につけろ!ということらしいです。浪人してる時に実践してたらどうなったかな?

2009年6月10日水曜日

ポーター・スモーキー・縦型トートバッグL

ポーター・スモーキー・縦型トートバッグL出張用に買ってみました。1泊2泊を想定。

2009年6月9日火曜日

UNITED STATES / ポール・ギルバート&フレディ・ネルソン

UNITED STATESフレディはクイーンです。グッドボーカリスト確保で、今まで以上にアーティスティックになりました。

2009年6月8日月曜日

ありがとう王監督―ホークスの14年

ありがとう王監督―ホークスの14年偉大なる王貞治氏の写真集です。それ以外は何もありません。ありがとう王監督。最下位からの優勝、期待しています。秋山監督 ^^v

できる人は上司に“モテ”る 仕事は上司との関係が9割!

できる人は上司に“モテ”る仕事は上司との関係が9割!

2009年6月4日木曜日

レーシングドライバーになるには

レーシングドライバーになるには元F1ドライバー、中嶋悟氏監修です。本当に親身に書かれていて、真剣にレーシングドライバーを目指してるけど、ひとまず何をしたら良いかわかってない人は絶対に読むべきでしょ。普段はスポットの当たらない下のカテゴリーのことも丁寧に紹介しているのが良いね。中嶋つながりなのは当然だけど、ホンダ系のドライバーの話が多いのは愛嬌だね。

2009年6月3日水曜日

見えないデザイン ~サウンド・スペース・コンポーザーの仕事~

見えないデザイン ~サウンド・スペース・コンポーザーの仕事~レコーディング云々的な本かと思ったら、そうでないんですね。確かに「サウンド・スペース・コンポーザー」を紹介していました。音楽とかではなく、空間を快適にするとかそういったことをアレンジするエンジニアがいることを初めて知りました。うーん、こういう仕事も楽しそうだな。何にしろ、自分はミュージシャンと言うよりはエンジニア寄りなんだと思いました。

2009年6月2日火曜日

Y姐さんとランチ♪

昨日は午前中は二人会議して、そのままランチでGOでした♪しかもY姐さんと二人きりだったりします。

ちょっとイケない想像もしながら、能力をアピールしつつ会議は無事終了。近くの落ち着いた雰囲気の料亭風のお店でランチです。地元がご近所だったりして、なかなかのお近づきでした。

お酒が入ればもっとガツガツ行くんだけど、まぁランチですからね ^^; 別に何もありませんでした。